Blog

今週も、お裁縫教室! ~買物バッグ、ポーチ編~

ここのところ、毎週開催しているお裁縫教室。

ブログを見たり話を聞いたりして、「私もなにか作りたい~!」と言ってくださる方が多く、

手づくり欲は伝染するなぁと実感しています。

 

今回は3名の参加。

うち1名は、前回の編み物教室に参加してくれたOさん。

先週、持ち帰った作り目が、もうこんなにマフラーになっていました!!

3玉分編んだとのこと。折り返しですね!ファイト!

 


 

今回のお題は、 ポーチ と 買物バッグ 

ポーチは前々回と同じレシピを使いますが、

お化粧道具を入れたいので希望の横幅にサイズ変更。

買物バッグはもめん畑の定番商品のリバーシブルバッグのレシピを使い、

これまた希望の大きさ、持ち手の長さ、ポケットの数を変更して作ります。

自分の希望に合わせてアレンジできるのも手づくりのいいところですね。

 



 

好きな布を選んで、いざ製作開始!

毎回思うのですが、みなさんの布選びや組み合わせが斬新でおもしろい!!

固定概念にとらわれず、自分の感覚で選んだ組み合わせには時々ハッとさせられることがあります。

 



 

今回はお昼を挟んだので、昼食を食べにご近所へ外出。

ちょうど宇野駅のまえで「宇野港ゆめ市場」というイベントもやっていたのでひやかしながら…

ご近所の店で玉野のB級ぐるめ、「たまの温玉めし」を頂きました♪

 



 

今回の買い物バッグとポーチは、どちらも最後に裏表をひっくり返して完成する作品です。

これが本当に形になるの??と「?」を浮かべながら作り、

最後にひっくり返した時の

「!!!」

の瞬間は、たまらないですねェ。

 

できた作品はこちらです!

Mさんのポーチ。ストライプの中はシックな柄。赤いタグがぴりりときいてます。

 

 

 

 

 



Oさんのポーチ。グレイのウールの生地でこれからにぴったり。サイドに水玉のテープを縫って工夫★

 

 

 

 

 



Tさんの買物バッグ。綿麻のストライプ×無地で、長く使っても良い味が出そうなバッグ。ネギも入るね!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

普段何気なく“買って”いるものも、自分で“作る”とそのありがたみや大変さがわかりますよね。

参加してくださってありがとうございました!!

 

nana